プロフィール

はじめまして!プログラミングや技術的なことを学ぶのが大好きで、時短・効率といった分野に目がありません。この辺りは仕事というかもはや趣味とも言えると思います。日々新しいテクノロジーが生まれ、とても消化しきれるレベルではありませんが、パソコンとネットがあれば大体機嫌よく過ごすことができるタイプです :)

趣味は月並みですが、音楽・読書・インテリア・海外旅行などです。自然やアウトドアが好きなひきこもりで、「大自然に囲まれながら、ハイテク家電と高速インターネットがある高性能な古民家に暮らし、休みの日はその縁側で過ごす」というのが理想です。コロナ以降は、まったく海外に行けなくなってしまったので残念でなりませんが、子供を授かることができたので仕事に育児にと日々奮闘しています。以下に個人の略歴をまとめています。

Skills

Web

HTML
2010 ~
CSS
2010 ~
WordPress
2012 ~
Sass
2020 ~

Programming

JavaScript
2017 ~
Python
2019 ~
PHP
2020 ~
Ruby
2022 ~

Design

Illustrator
2007 ~
Photoshop
2007 ~
Lightroom
2017 ~
Figma
2022 ~

Note

  • GitHub
  • Linux
  • Liquid
  • Shopify
  • Gulp
  • HUGO
  • Sinatra
  • Flask
  • Pelican
  • Jekyll
  • VS Code
  • Markdown

Timeline

  • 1984

    生まれ

    兵庫県神戸市で生まれました。ちなみに、僕が高校を卒業したちょうど次の年度から「学校週休二日制」が導入され、いわゆる「ゆとり教育」が始まったので、昭和のモーレツを知る最後の世代といえるかもしれません。

  • 2003

    大学で Adobe 製品に触れる

    大阪芸術大学デザイン学科に入学し、講義の一貫で Adobe Illustrator / Photoshop に触れたことをきっかけに、パソコンを触るようになりました。あと、仕事と直接関係ありませんが、二十歳の頃に単身インド放浪旅を経験してカルチャーショックを受けまくり、この経験から「意識をフォーカスすれば何事もなんとかなる」的なマインドが身につきました。

  • 2007

    広告代理店で DTP 業務に従事

    大学時代に趣味の延長で身につけた Adobe 製品のオペレーションスキルを基に、広告代理店で名刺やチラシ、ポスターから看板制作といった DTP 業務に携わりました。

  • 2008

    雑貨の企画・卸商社で企画営業

    10 代のころから雑貨・インテリアが好きだった理由からこの会社に転職し、前職で身につけた DTP 経験を基に自社カタログ制作などを担当する傍ら、大阪・九州エリアのベンダー・小売店の営業職を担当し、新たな商材・販路開拓を行い年商のおおよそ 8% に相当する売上げアップに貢献しました。

  • 2010

    ウェブサイト制作の魅力に取り憑かれる

    前述の雑貨を扱う商社にて、当時ブームとなっていた EC サイト展開の時流に乗っかる形となりましたが、社内でウェブに詳しい人間が一人もおらず、「前職で DTP やってたならウェブもできるでしょ?」という謎のロジックからウェブ担の任務を拝命することに。

    最初は書籍を片手にあくせくやっていましたが、CSS がまったく理解できず、気がつけば会社帰りにスクールに通うという生活を一年近く送っていました。もともとは「ウェブができるってなんかカッコいい」という安直な動機ではありましたが、デザインが好きだったことも相まって、おもしろい分野を知ることができたと今だに感じています。

  • 2012

    Web 制作会社に入社

    好きが高じて気がつけば Web 制作会社に入社していました。スクールでみっちり基礎を身に付けたので、ある程度の自信はあったものの、「実務経験の無さ」に打ちのめされます。
    スパルタな会社(※)であったため、毎週月曜日に分厚い技術書を渡され、翌週に読書感想文を提出するという付加タスクを課せられ、終電で家に帰り、明け方まで勉強するという毎日を送っていました。
    (※ブラック企業ではなく残業も自主残業でしたが、ここで経験したあらゆることが今の源となっています。ちなみに、社長はスーパーできる人で、今でも僕が尊敬する人の一人です。)

  • 2014

    個人事業主として開業

    前職までに身に付けたすべてを動員して、念願の自営業になりました。はじめの頃はまったく受注が取れず、夜勤のアルバイトと兼業していた時期もありましたが、飛び込み営業やらテレアポ、ビラまきなどできることすべてをやっている内に徐々に安定できるようになりました。
    当時はワードプレスが大流行していた時期であったため、数多くのサイトを制作し、またこのクライアントワークを通じて様々なカスタマイズなどのケーススタディを積むことができたと思います。

  • 2018

    プログラミングの威力に腰を抜かす

    それまでは、HTML・CSS・jQuery・WordPress といったフィールドで、あくまで「ウェブサイトを制作する」といったことを繰り返していましたが、多種多様なタスクが生まれる業務の中で、繰り返し行うルーチンや手作業ではとてもやってられない事柄にややうんざりし始めます。
    そんな折、技術まわりのネット記事や Twitter などを見ていると「Python で自動化」といった内容を目にする機会が増え、早速チャレンジしてみることに。
    当然ながら初めの間は基礎的なことばかりを実践していくため、「一体何のためにこれをやるの?」といった時期が続きますが、途中で挫折しては再チャレンジを繰り返している内に、ようやく念願の初プログラムの完成にこぎつけます。
    「サイト上に掲載した(300 アイテム / 3,000 SKU 以上の)商品カタログを更新する」といったタスクでしたが、それまで 1〜2 週間の時間・労力をかけていた作業が、プログラムによる自動化によって半日もかからず完遂するといった様を目の当たりにし、ただただ唖然としました。

  • 現在

    Web x プログラミング x デザインの力で猛進!

    現在は、上記までのすべてを総動員して「ウェブサイト制作」のフィールドだけに留まらず、IT が関わる領域において自分ができることを横断的に組み合わせ、成果の精度の追求に日々取り組んでいます。
    ウェブサイトの裏側にはバックオフィスがあり、バックオフィスの裏側には血の通った人間がいます。
    単純に「ホームページを作って終わり」ではなく、「それを包括した先に何ができるか?」といった部分まで考えながら、毎日ワクワク過ごしています。

Information

屋号 コンシャス
運営者
事業内容
  • ウェブサイト制作
  • EC サイト構築
  • SEO 対策
  • 業務効率化プログラム開発
  • DTP デザイン
開業 2014 年
所属 神戸商工会議所
住所 / TEL 必要性がある場合に速やかに開示致します
お問い合わせ お問い合わせフォーム