ブロック
do~endのセットのこと- 処理のかたまりを書ける部品
times
3.times do
puts "ruby"
end
# ruby
# ruby
# rubydo end の代わりに {} を使う
3.times {
puts "ruby"
}
# ruby
# ruby
# ruby- 1 行で書くこともできる
3.times do puts "ruby" end3.times { puts "ruby" }- 慣習的に
- ブロックを複数行で書く場合 :
do~endを使う - 1 行で書く場合 :
{}を使う
- ブロックを複数行で書く場合 :
入れ子
2.times do
puts "git"
2.times { puts "ruby" }
end
# git
# ruby
# ruby
# git
# ruby
# ruby