キーボードから値を入力する
gets- コンソール上から値を入力できる
# a.rb というファイルとする
x = gets
y = gets
puts "結果は#{x + y}"- コンソールからファイル実行
ruby a.rb
- コンソールから入力を受けた値は以下のように処理される
<入力値>\n- 入力値に続き、
改行が入る
- 入力値に続き、
% ruby a.rb
5
2
結果は5
2- 数値型で計算したい場合は、型変換
to_iが必要
x = gets
y = gets
puts "結果は#{x.to_i + y.to_i}"% ruby a.rb
5
2
結果は7chomp メソッド
- 末尾の改行を取り除くには
chompメソッドを使う- 数値を入力しても
文字列として処理される
- 数値を入力しても
x = gets
y = gets
puts "結果は#{x.chomp + y.chomp}"% ruby a.rb
5
2
結果は52